現場PLUSの口コミや評判
現場PLUS(株式会社ダイテック)
住所:東京都品川区南大井6丁目16番19号大森MHビル
TEL:03-5762-8660
今、初期費用1万円、月額費用1万円で利用できる「現場PLUS」が注目されています。「電話の内容を共有したい」「書類の山から必要な情報を探し出すのが面倒」など、チーム内の情報共有に困っていませんか。現場PLUSを利用すれば、情報共有を迅速化・円滑化して業務の効率アップが期待できます。ぜひチェックしてみてください。
月額1万円!現場の施工管理アプリ
現場PLUSは、電話・FAX・書類などの情報をすべてクラウド上に置き換えることで、チーム内で簡単に情報を共有できるようにする優れものです。
そんな現場PLUSの大きな魅力は、初期費用1万円、月額費用1万円で利用できること。60IDを月額1万円で利用可能です。一人当たりのコストを計算すると、167円/月!圧倒的なローコストなので、現場のデジタル化が進めやすいでしょう。
施工管理に欠かせない機能が充実
現場PLUSには、施工管理に欠かせない機能が充実しています。トーク、写真、工程表などの基本情報を共有できることはもちろん、入退場管理、お施主様への情報公開、危険予知活動、協力業者の多段承認などの機能もすべて標準搭載。オプション設定はないので、追加料金がかかる心配もありません。
1969年から石油販売業、建設設備業向けのシステム開発を担い、建設現場を知り尽くした株式会社ダイテックだからこそつくれた建設業向けクラウドサービスといえるでしょう。
施工管理に欠かせない機能(1)工程表
現場PLUSには、標準テンプレートの工程表がついています。そのため、期間を入力するだけで、簡単に作成可能。進捗報告も工程表でチェックできるので、現場の見える化に役立ちます。
施工管理に欠かせない機能(2)縦横断工程表
縦横断工程表とは、複数の工程表を一画面で表示できる機能です。担当者の重複チェックや工程表に無理がないかなど一目で確認できるので、工程に関する検討する際役立つでしょう。
施工管理に欠かせない機能(3)掲示板・トーク
掲示板は現場全体の一斉連絡に、個人やグループでの会話はトークで、というように目的に応じて会話機能を使い分けできます。さらに、既読や未読を確認する機能もついているので、連絡がきちんと伝わっているかもチェックできるでしょう。
施工管理に欠かせない機能(4)写真・図面・書類
写真・図面・書類も簡単に共有できる現場PLUS。現場に分けてフォルダ分けもできるので、管理も便利でしょう。さらに設計変更があったときもリアルタイムで関係者に情報共有できるので、図面の取り間違いによる人的ミスも減らせます。朱書き機能もついており、わかりやすく的確な指示が出せるでしょう。
施工管理に欠かせない機能(5)工程チェック・工事完了報告書
現場PLUSを利用すれば、事前に工程ごとにチェック項目を設定することが可能です。担当者がそのチェック項目にチェックや写真の添付することを義務付けることもできます。施工後は工事完了報告書として出力も可能。使いこなせれば、工事完了報告書を改めて作り出す手間も減るでしょう。
また、元請けから請け負った協力業者や二次請けの業者に仕事を割り当てることもできます。そのとき工程のチェックは二次請け、一次請け、元請けへと多段承認できるので、施工品質もしっかり管理できるでしょう。
施工管理に欠かせない機能(6)入退場管理
アプリを入れた担当者が現場に近づくと「現場に近づいています〇m以内」などのポップアップが表示さえ、ワンタッチで入場を記録できます。また、現場入場時に、現場で危険予知(KY)活動を行っていた場合、確認を行わなければ入場処理ができないように設定されているので、現場の安全管理徹底への効果も期待できるでしょう。
施工管理に欠かせない機能(7)施主の人向け機能
現場PLUSなら、施主の人とアプリを通して会話したり、現場写真を公開したりすることが可能です。手軽に利用できるので、工程の進行についても細かく報告でき、施主も安心できるでしょう。
導入研修や導入後のサポートがあるから安心
便利なアプリを導入しても、その機能が使いこなせなければもったいないですよね。現場PLUSなら、導入研修や導入後のサポートも充実しているので安心です。導入研修では、集合研修、オンライン研修、出張教育などをご用意。企業の要望に合わせてサポートを利用できます。
ほかにも、導入後サポートとして、ユーザー専用サポートダイアルやメールサポートもご用意。電話で直接、状況を説明しながらサポートを受けることも可能です。メールサポートを利用すれば、24時間いつでも問い合わせられるので、サポートダイアル対応時間外にメールで問い合わせることもできるでしょう。
まとめ
この記事では、株式会社ダイテックが提供する現場PLUSをご紹介しました。電話・FAX・書類などの情報をすべてクラウド上に置き換えることで、チーム内で簡単に情報を共有でき、オプション機能なしで施工管理に欠かせない機能が充実している現場PLUSを利用すれば、業務の効率アップが期待できます。
初期費用1万円、月額費用1万円で利用できるのも魅力です。さらに、導入研修や導入後のサポートも充実しているので安心です。チーム内の情報共有に困っている人はチェックしてみてはいかがでしょうか。